【岐阜の英会話】考え・作る・ふり返る ~子どもの創造力が伸びる瞬間~ 2025/07/29 こんにちは!岐阜の英会話教室「スマイルイングリッシュセンター」の中嶋です。今回は、アートの時間にあった、ある年長さんの男の子の小さな成長をご紹介します。 当教室では、英語でのアートやSTEAM活…
【岐阜の英会話】英語レッスン12回後の変化:表現力と自己コントロールの成長 2025/07/26 こんにちは!岐阜の英会話「スマイルイングリッシュセンター」の中嶋です。英語レッスンを受講している幼稚園生のご兄妹の保護者様に、これまでのレッスンを通して感じたお子さまの変化についてお話を伺…
【岐阜の英会話】じっと座って聞くことだけが学びじゃない!?子どもの本当に伸びる学びとは? 2025/07/23 こんにちは! 岐阜の英会話教室「スマイルイングリッシュセンター」の中嶋です。今回は、「子どもにとって本当に効果的な学び方って?」というテーマで、私たちが大切にしている教育の考え方をお伝えしま…
🌻【岐阜の英会話】まだ間に合う!プライベートサマースクール🌻 2025/07/21 こんにちは! 岐阜の英会話「スマイルイングリッシュセンター」の中嶋です。「サマースクールに参加したいけど、日程が合わなくて…」などの声が多く、今年のサマースクールは「プライベート形式」での実…
【岐阜の英会話】はじめての英語体験で涙?4歳の男の子に何があったのか!? 2025/07/19 こんにちは!岐阜の英会話「スマイルイングリッシュセンター」の中嶋です。先日、4歳と小3のご姉弟の保護者様から、体験レッスンのお申し込みがありました 特に年少の弟さんは、これまで一度も習いごとを…
【岐阜の英会話】遊びと探究で育てる!小学生の「読む力」の土台づくり 2025/07/17 こんにちは! 岐阜の英会話「スマイルイングリッシュセンター」の中嶋です。子どもたちにとって「英語を読む力」を育てることは、とても大切な学びの一歩です。とはいえ、いきなり教科書に向かうよりも、…
【岐阜の英会話】同じ課題でも十人十色!STEAMで育つ考える力と個性 2025/07/04 こんにちは!スマイルイングリッシュセンターの中嶋です。今回は、当スクールの小学低学年のクラスで行ったSTEAMアクティビティの様子をご紹介します。 子どもたちが同じ工作材料を使っても、作り出すも…
【岐阜の英会話】「できない!」のその一言に隠された子どもの本音とは? 2025/07/01 こんにちは!スマイルイングリッシュセンターの中嶋です。お子さまから「できない!」「無理!」という言葉を聞いたことはありませんか? それが、本を手に取ることみたいに、一見すると難しくないことで…
【岐阜の英会話】英語力だけじゃない!思いやりと伝え方を育てる「心の知能指数(EQ)」とは? 2025/06/30 こんにちは!スマイルイングリッシュセンターの中嶋です。子どもが「思い通りにいかない」「欲しいものが手に入らない」とき、泣いたり、叫んだり、物にあたったりする様子を見たことはありませんか? そ…
【岐阜の英会話】子どもの興味と成長に先生が与える影響とは? 2025/06/27 こんにちは!スマイルイングリッシュセンターの中嶋です。子どもたちの学びの姿勢や興味の方向は、日々かかわる「先生」の影響を大きく受けています。学ぶ環境や声かけ、先生自身の姿勢や価値観は、子ど…